何か微熱が出て体がダルい・・・風邪?それとも・・

seirimae_binetsu
何か微熱が出て体がダルい・・・風邪?それとももしかして・・と思っていたら、生理前だった。

生理前にはほとんどの女性が、便秘や下腹部痛、イライラといった不調を訴えます。それが、生理前症候群(PMS)と呼ばれるもの。微熱もPMSの症状のひとつなんです。

女性のカラダには基礎体温があり、女性ホルモンが正常な場合は高温期と低温期の二層にはっきりと分かれています。

basic_temputure

生理開始から排卵日までは低温期。排卵日を境にして、生理開始前までは高温期になります。低温期と高温期の差は、0.5~0.7度と言われてます。

普段の基礎体温が高めの人は高温期では37度を超えることも。熱っぽさや微熱、だるさを訴えずにはいられませんね。

体温が上がるその理由とは?

熱が高くなるのは体が妊娠に向けて総力を挙げているため

高温期は女性ホルモンのひとつプロゲステロンが優位な時期。このホルモンは、熱を体内に溜め込む特徴があります。

プロゲステロンの仕事は体を妊娠しやすくすること。体温を上昇させて、子宮内の温度を高め卵が着床しやすいようにします。妊娠に最適な温度は37度だそうです。

生理前になると微熱っぽくなるのは、女性ホルモンが正常に機能している証拠。でも風邪や妊娠の症状とも似ているので、判断がしづらく悩んでしまいます。

これって風邪?手遅れにならないための見分け方

1119_ec

風邪だと思っていたら、生理が始まって自然に下がった・・

生理前の症状には、微熱の他にも悪寒やだるさもありPMSか風邪か悩んでしまうもの。特に妊娠の可能性がある場合は、安易に風邪薬を飲むのは避けたいですよね。

生理前の高温期と風邪の決定的な違いとは?

生理前の体温はせいぜい37度、38度近くなったら風邪の可能性が高い。

前にも述べましたが、基礎体温の低温期と高温期の差は0.5~0.7度。体温が上がったとしても37度ぐらいです。月経前症候群が原因で38度を超えることはめったにありません。

38度がボーダーライン。それ以上は風邪の確率が高いといえます。

妊娠してるかも?高温期と妊娠超初期症状の違い

高温期が17日以上続いていたら妊娠の兆候、検査薬をチェック

妊娠すると体が熱っぽくなり、だるくなる、と言われます。生理前の高温期も妊娠の超初期症状も、体温が上がる原理は同じ、感じ方は非常によく似ています。

ポイントは17日以上高温期が続いているかどうか。思い当たることがあれば、妊娠検査薬を試したり産婦人科へ相談を。検査薬は生理予定日の5~7日目から使用できます。

生理前の熱っぽさを乗り切る4つの方法

微熱が病気ではなく月経前症候群によるもの、というのはわかっていただいたと思います。でも毎月ともなるとユーウツになってしまいますよね。

というわけで生理前の微熱を緩和する簡単な方法をまとめてみました!

とにかく無理をしない

この期間の過ごし方はとにかく無理をしないこと。人間は体温が少しでも高くなると、動くのがツラくなるものです。

生理前の体は特にデリケート。無理を重ねていると、PMSというツケを払わされることになります。仕事や家事は最小限に留め、「自分をいたわる」ことを最優先に!

体を冷やさない

体が熱っぽいからと、体を冷やすとホルモンのバランスが崩れやすくなり、症状が悪化してしまいます。

女性のカラダに冷えは禁物。特に冷えは足元からきやすいので、ストッキングではなく靴下(5本指がおススメです)は鉄板ですよ。カイロや腹巻などグッズを活用して、冷えをシャットアウトしましょう。

栄養バランスのとれた食事と休息

ダイエット中で低カロリーの食事ばかり食べている、ということはありませんか?忙しくてコンビニや外食が多くなっていませんか?

栄養バランスの取れた食事を心掛けるようにしましょう。カフェインやアルコールはPMSの症状を悪化させるので、少しガマンしましょうね。

そして、睡眠をしっかりとって体を休めるようにしましょう。毎日規則正しい生活を続けていると、PMSが明けるのもあっという間ですよ~

基礎体温をつける

kisotaionkei

体が熱っぽいけど、生理前の症状かな?生理が来ると治るから様子見~

基礎体温をつけていると、生理が来るタイミングだけでなくいつ頃排卵したかもわかります。「そろそろPMSかな?」と、心づもりもできるというもの。

いつまで続くかわからず悩んでしまうより、ゴールが見えていると気が楽ですよね。

サプリメントを試す

月経前症候群にはチェストベリーなどのハーブや、γ―オレイン酸や大豆イソフラボンなどが効くと言われています。そんな栄養素をギュッツと閉じ込めたPMS専用のサプリメントを試してみるのもいいですね。

サプリメントなので体に負担をかけずに穏やかに効いてくれるはずです。

こちらも参考にどうぞ♪♪⇒チェストベリー高配合の【ルナベリー】を3ヶ月飲んでみた

まとめ

いかがでしたか?生理前の微熱は病気ではなく、女性のカラダのリズムの一部。こんな時は無理をせず、のんびり過ごす‎ようにしましょう!

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。